行くとこなくて...
今年は奇絶峡の紅葉は道路が土砂崩れでもう3ヵ月くらい封鎖されてたままで細い道を遠回りしないと行けない状態なので行く気になれなくて、田辺市稲成町の高山寺で何かおもしろく撮れないかなっと思い出かけてきた。
トレイ前の紅葉の低木は、真っ赤。

池の所の2本もいい色に染まっている。

他はまだ青から黄色という感じて、例年より遅い感じがする。

ここは、そう人が多くなく外人さんも来ないのでゆっくり紅葉狩りが出来る。
ただ、本日田辺市内の高校の野球部が練習に石段を使っていて下に降りれなかった。
多分、寺の許可をもらって練習しているのだろうけど、ここのお寺は年配の参拝者が多いので万一石段などで接触事故を起こした場合は、学校が責任とれるのか心配です。
お寺故に死んだら責任持って弔ってくれると思いますが...
トレイ前の紅葉の低木は、真っ赤。

池の所の2本もいい色に染まっている。

他はまだ青から黄色という感じて、例年より遅い感じがする。

ここは、そう人が多くなく外人さんも来ないのでゆっくり紅葉狩りが出来る。
ただ、本日田辺市内の高校の野球部が練習に石段を使っていて下に降りれなかった。
多分、寺の許可をもらって練習しているのだろうけど、ここのお寺は年配の参拝者が多いので万一石段などで接触事故を起こした場合は、学校が責任とれるのか心配です。
お寺故に死んだら責任持って弔ってくれると思いますが...